
午前中、小学生、午後からは中学生の有志が集まって外苑前、赤坂、青山の街のゴミを拾いました。
日頃お世話になっている地域のことを思い年に何回かやっているのですが、コロナ禍の今回は、頻繁に手指の消毒を行いながら、トングを使って頑張って拾いました。
青山の街はイメージ的には綺麗なのかなと思うのですが、残念なことに信じられないようなゴミがたくさん落ちています。。
特にタバコの吸殻。飲みかけのペットボトルやハイボールや酎ハイの缶・・・。あと、タクシーの領収書も道端に結構みかけました。全て大人の仕業です。情けないことです。
でも道ゆく方々に偉いねーと声をかけていただき、子供たちは楽しく取り組んでいました。「君たちは偉いからジュースをご馳走させてくれ」と、固辞したのですが何と2千円も出していただいた方もいらっしゃいました(終了後に小学生のみんなでありがたくいただきました)。
選手のみんなお疲れ様でした。またがんばろうね!





